本日2月3日。
通常であれば「節分」のはずですが、今年は2月2日が「節分」のようで。
どうやら、地球の公転周期と暦のズレを補正するため、毎年同じ日になるとは限らないんだとか。
知りませんでした。
ちなみに、2021年も2月2日が「節分」だったらしいですが、実に124年ぶりだったそうです。
半世紀生きてきましたが、知らないことはまだたくさんあるようです。
ま、124年前をどれだけの人がわかるのかって話ですが
トータテライフスタイルギャラリー白島の瀧野です。
話変わって
本日、所用あって広島駅に出向きました為、エリア周辺を徘徊してみました。
[minamoa]
今の広島において、トレンドともいえるワードです
2024.9.27プレス発表がこちら
https://www.minamoa.jp/pdf/press240927.pdf
かつての広島駅南口・・・懐かしすぎです、この感じ。
駅の2階に路面電車が乗り入れるなど、思いつきもしなかった1980年代初頭
それが今や・・・
ここも、この感じがなくなってしまうわけです。
個人的には、冒頭の写真頃・・・なんとなくカオスな雰囲気がとても好きでしたが
やはり広島の玄関口、発展せねばなりませぬ。
そんな広島駅再整備計画の中核となります「minamoa」
3月24日がグランドオープン https://www.minamoa.jp/
待ち遠しい限りです♪
広島駅から一路戸坂へ・・・
16:43分発芸備線下深川行き
揺られること、10分少々
ウトウトする間もなく戸坂駅です。
すたこらとBelles戸坂へ向かい
17:00ぴったりにエントランスに到着。
広島駅からエントランス迄 所要時間17分
minamoa×Belles戸坂=・・・アクセス良し!
そんなBelles戸坂・・・角住戸Cタイプは1邸限り!
で、価格は・・・
是非とも下記ライフスタイルギャラリーまでご来場下さい。
TOTATE LIFESTYLE GALLERY〈トータテライフスタイルギャラリー〉
フリーダイヤル:0120-559-951
Belles戸坂パークアベニュー公式HP:ハロー戸坂