お客様からのご感想CUSTOMER’S VOICE

ご購入者の方からご意見・ご感想をいただきました。

岩国でのマンション購入は全く考えていませんでした。

現在賃貸アパートに住んでいて、子どもも大きくなり、住替えを考えていました。
購入するなら、広島市西区・佐伯区のJR沿線沿いならと思っていましたが、モデルルームを見て気が変わりました。
自分でも何で決断したのか分かりませんが、ほんとタイミングです。
中部屋でもこれだけバルコニー側の窓が大きいと圧迫感がないなと思いました。
無理のない価格や立地も購入の決め手となりました。
住宅購入は初めてで、最初何から始めればいいのか分かりませんでした。
購入のステップを分かり易く説明するものがあればいいと思います。

JR岩国駅に近く、子どもの通学に便利なのがよかったです。

また、バリアフリー、セキュリティもしっかりしているので、安心だと思ったのが購入の決め手です。
2年前、岩国駅近くに新築マンションが建ちましたが、あっという間に売れてしまったので、今回は、毎週の新聞折り込み広告をチェックしたり、インターネットで調べたり、現地に足を運んだりしました。
価格は思っていたより高かったですが、利便性等に惹かれました。
ペット購入者向けのペットクラブや、足洗い場があり嬉しいです。
モデルルームを見て、実物のイメージがわいたのもよかったです。
ただ、契約時まだ建物が完成していないことが不安で、病気になって働けなくなったどうしよう・・・とマイナス要因を考えてしまいます。

購入の動機は、

・子供が生まれ、現在の住まい(マンション)が手狭になったこと
・消費税増税の方針が具体的になり、現行の税率で購入したかったこと
・子供の成長と退職後の生活を想定した、末永く生活できる住まいが欲しかった
マンション選びに際しては、モデルルームを4ヶ所程度視察しました。
立地、他物件に比べてコストパフォーマンスが良い事、平面駐車場が完備されていることが
購入の決め手となりました。
Bタイプの内装を有償で良いのでアップグレード(L・Mタイプに)したかったです。
完売となった暁には、間取りなど販促用の情報サイトは閉鎖した方が良いと思います。

市内の立地の良いところへの居住を考えていました。

立地と価格が購入の決め手となりました。
今後は、駐車場を含む建物の進捗情報が欲しいです。

定年後の住まいとして、夫婦のみで住みやすい間取りと利便性を兼ねた住居を探そうと思ったのが購入のきっかけです。

戸建も検討しましたが、メインテナンスに手間のかからないマンションを選択しました。

購入の決め手は・・・
・JRとアストラムラインが両方使えること。
・通勤や子どもの通学、また出張時にもたいへん便利。
・街中でありながら敷地が広いので静かそう。
・病院や買い物、外食なども便利。
・駐車場が機械式ではないこと。

不安要素として、ゴルフスタジオやアスレチックルームなど、どれだけ必要かわからないもののメインテナンスに費用がかかるかどうか。
次々に新しい器材が出てくる中で、長い間には使う人もほとんどいなくなるのでは?と思います。

モデルルームがオプションが多く、最初のうちはイメージしにくかったです。

TOP