お客様からのご感想CUSTOMER’S VOICE

ご購入者の方からご意見・ご感想をいただきました。

マンションは今までいくつか購入しましたが、いつも自分の直感を大事に選んでいます。

あちこちモデルルームを回っても結局迷いますが、巡り合わせを大事にこのマンションにピンときたので購入しました。
決め手は・・・
①白島という高級立地であったこと
②紙屋町、八丁堀、広島駅に近いということ
③鹿島建設という一流のゼネコンであったこと
④機械式ではなく平面駐車場であったこと
⑤高級マンションでありながら価格が手ごろだったということ
⑥超高層免震マンションであったこと
⑦一人暮らしになった時、コンシェルジュがいろいろな面でサポートしてくれると感じたこと
⑧トータテであったこと
⑨浴室がカラリ床であったこと
⑩エコキュートがついていたこと
希望は、4階か5階だったのですが売り切れだったので残念でした。
南側の郵便局の建物と、入居者が多いので話がまとまらないことがあるかもと心配でしたが、住んでみてからでないとわからないのでよしとします。

今の住まいは古くて、広すぎて、庭の手入れが大変です。

スーパーマーケットは近くにあるし、交通の便はよいのですが、広島市内中心部まで遠くて不便でした。
マンションは住んだことがないので、住民関係や騒音(廊下・床)は大丈夫かなと不安でしたが、広島市内にしては価格が思ったほど高くなく、南向きで日当たりもよいので購入を決めました。
電停から歩いて2分でマンションに着くし、お城が近く騒音もなく空気がきれいなことも気に入りました。
理想としては、検討した部屋タイプのモデルルームがあれば、よりイメージしやすかったと思いました。
また、もっと大きな床の色見本があればよかったです。
納得いくまで何度もモデルルームに足を運びましたが、担当の方には親切に接していただき感謝しています。

子どもが増えたため、賃貸アパートでは狭くなってきたので、マイホームの検討を始めた。

共働きのため、通勤に便利な都心のマンションを探しており、白島という立地でありながら、間取りや広さ、平面駐車場が魅力だった。
価格も納得できるものだった。

子どもの学校に近く、買い物にも便利な環境がよかったです。
現在、夫婦2人賃貸アパートに住んでいる。

夫婦共に転勤がないこと、将来帰る予定の実家がないため、購入することに決めた。
今のアパートは、上の階の騒音が気になること、ベランダが西向きで周囲の民家の陰になり、日当たりが悪いことが不満であったためより暮らしやすい場所を探していた。
マンションを購入した友人から情報提供してもらったり、テレビ・チラシの情報でモデルルームめぐりをしたが、すでに売却済みが多かったので、価格が発表されていないマンションを早めに見に行った。
通勤に便利なこと、南向き、西日があたらない、最上階、千田小学校がよいという評判を聞いたので小学校区も決め手となった。
そして、価格が購入可能な範囲であったことも重要。
ローンや持分割合などについて疑問点が多くあったが、自分たちでネットや銀行に行って調べた。

マンション: Belles 東千田公園
TOP